最近、何かと、成功するには、
仲間やチームが重要みたいなことを
聞きますが、
当たり前だろと思う。
むしろ、仲間やチームが良くなかったら、成功しないよね。
そして、ここで勘違いが多いのだが、
良い仲間やチームを作ったからといって、
成功するわけではない。
それに、最初、よくない仲間やチームであっても、
良い仲間やチームになっていけばいいじゃんって思う。
良い仲間やチームの作り方というか、
良い仲間やチームになっていくってことが重要なんだよね。
最近は、
良いメンバーにめぐりあえて、
ホント幸せですね。
何の不満もないです。
みんなで力を合わせて、頑張っていこう〜!
7/5のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#4523 【書籍】イノベーションの最終解@日記 - HE PROJECT3 2017-02-11
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『電通 洗脳広告代理店』
の記事はこちら(#5286)
560,845 UU/ 6,922 PV/ 10,328 AA (TTL)
211 UU/ 2 PV/ 4 AA (AVE ADAY)
Now:20250724131112 date:2013/04/27 #3155 ips:589
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3