最近、3Dテレビだの、4Kテレビだの、
また、
PCやスマフォなど自分の持っているすべての端末で読めるわけではない電子書籍とか、
(PDFならほぼすべての端末で読めるのに。)
グーグルグラスもそうかな、
たしかにあるなしならあった方がいいし、
たしかにある方が値段が高いし、
たしかにある方が便利だし、
そうなんだけど、
別になくてもいいかな〜、って思う機能や商品が多い。
まあ、それだけ便利な時代で、特に必要なものも欲していないということなんだけどさ。
で、
自分はそういう間違った機能、間違った利便性、間違った価値を
「金の自動車」と呼んでいる。
金の自動車とは、金つまりゴールドで出来た黄金の自動車のこと。
たしかに金の自動車と、そうでない自動車があったら、金の自動車の方がほしい。
たしかに金の自動車の方が値段が高いし、
たしかにプレミアム感がある、
そうなんだけど、
別に買いたいと思わないし、なくてもいいな〜って思う。
あなたは、金の自動車を作っていませんか?
7/14 のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#4436 ギターの値段、バイオリンの値段@日記 - HE PROJECT3 2016-10-29
#576 エリカ様が「女が嫌いな女」ランクで圏外から“奪首” - ZAKZAK - HE PROJECT3 2007-11-02
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『オトナ女子のための食べ方図鑑 - 食事10割で体脂肪を燃やす』
の記事はこちら(#5058)
560,520 UU/ 73,853 PV/ 78,715 AA (TTL)
211 UU/ 31 PV/ 33 AA (AVE ADAY)
Now:20250723020206 date:2014/07/04 #3591 ips:584
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3