#3676 何かがないと生き残れない時代@日記 (2014/10/18)

例えばだよ。
地球上の空気が汚染されて、そのまま息を吸うと死んじゃうような世界になったとする。
他の動物や植物は大丈夫なのか?とか、子どもはどうするんだとかいう部分などはとりあえず置いておいて。

で、人間は、ハイテクなストローみたいなものを発明して、それで息をしているとする。
つまり、そのハイテクなストローを手に入れないと、イコール生きることができないというような設定ね。

でさ、そのハイテクなストローは高額だとするじゃない。

そうするとさ、そもそも生まれながらにして、人間は、そのハイテクなストローの機能は持ち合わせていないわけで、
自分の能力だけでは、どうすることもできないわけだ。

そして、そのハイテクなストローという装置を手にしている人間だけが、生き残れるわけ。


でさ、現代の話に戻すと、
まだ、こんなあからさまな状態ではないけれど、
インターネット環境がある人と、そうでない人ではスゴイ差になる気がする。

でも、まあ、それくらいか。

要するに、現代が、ちょっとずつ、上のようなハイテクなストローを持っているか否かで人間にある種の線引きがされているような時代が近づいてる
と思うとやだな〜
って思ったけど、まあ、ないか。

そもそも、全員が持たなければいけない、もしくは持ちたいと思うようなものは、必ずどんどん値下がりする。なぜならば、儲かるから、供給者も必ず増える。

なので、ハイテクなストローは、実は意外と安くて、必ず誰でも手に入るようなものにまで成り下がる。

今で言えば、冷蔵庫や洗濯機程度の値段になるってことかな。


また、
人間が最初は手にしていない能力だけど、後から購入することで身につけることができる能力っていうのは、もう今の段階で、たくさんありすぎて、
結局のところ、どれも必要だし、どれも不要ということになってしまう。
その時代、時代でも違う。
例えば、過去においては、運転免許を持っていることは重要だったかもしれないが、
今、自分の感覚的には、運転免許はそれほど必要じゃない気がする。

というようなことが、あらゆるところで、たくさん起きている。



10/07 のブン


いいね (170人)

※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。


少し関連:
#515 livedoor ニュース - タイの女子高生で“ノーパン大流行” - HE PROJECT3 2007-10-20


QR Code
この記事のPRコード


メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る



@Amazon.co.jp

『』
の記事はこちら(#)


旧モードで表示


437,271 UU/ 1,323,927 PV/ 421,606 AA (TTL)

197 UU/ 679 PV/ 216 AA (AVE ADAY)

/ コメントを見る


Googleによるサイト内検索


follow us in feedly

RSS


Now:20240519103328 date:2014/10/18 #3676 ips:597

このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。

© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.

ご意見・ご要望・お問い合わせ

@heproject3