なんか小学校の時に、好きな絵を描いてみようととか。
好きな絵を描いていい時間があった気がするけど、気のせいかな〜。
で、好きな絵を書いていいと言っておきながら、
漫画はダメとか、キャラクターはダメとか、
なんかそういう規制があった気がする。
この謎の規制が絵を描くこと嫌いにしているんじゃないかと思うんだよね。
真似して書きたいんだったら、真似させればいいんですよ。
キャラが書きたいなら、書いていいんですよ。
本当に書きたい絵を描かせればいいんですよ。
妖怪ウオッチを描きたければ、描けばいいじゃない。
そしたら、日本に、もっと絵を描くのが好きな人が増えると思うんだけどな〜。
3/18のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#4204 公園でニンテンドー@日記 - HE PROJECT3 2016-02-28
#4202 ファミマの粘着綿棒@日記 - HE PROJECT3 2016-02-28
#6671 2023年ミッションインポッシブル@日記 - HE PROJECT3 2023-05-27
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『いま世界の哲学者が考えていること』
の記事はこちら(#4713)
584,672 UU/ 101,631 PV/ 9,177 AA (TTL)
214 UU/ 41 PV/ 3 AA (AVE ADAY)
Now:20251014165459 date:2016/02/28 #4203 ips:762
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3