#4380 貧困の意味@日記 (2016/08/28)

最近、貧困女子高生が話題だ。
家が貧乏で、パソコンを購入することはできないけど、キーボードだけ買ってタイピングの練習をする。
泣ける話じゃないか〜。
そして、貧困でアニメの専門学が校行けない。
・・・あれ、というか、アニメの専門学校が選択肢に入ってくる時点で貧困じゃないのでは・・・。
そして、後から、コンサートに行ったり、遊んだりもしている。ということがばれる。
部屋の中も、自分の好きなアイドルやアニメやマンガなどの物で溢れている。
何だよ。貧困じゃないじゃん。
ただ貧乏なだけじゃん。ただの下流ライフの人なだけじゃん。
貧困じゃないじゃん。
っていうのが、何の知識もない、何も考えていない、反射で感じる一般人の感情だろう。
自分もそのひとりだ。

そしたら、今度は、難しい用語が出てきた。
絶対貧困と、相対貧困だ。
何だそれは。

#3233 貧困という言葉のイメージと実像@日記 - HE PROJECT3 2013-08-03

つまり、下流社会だ。

それに今の時代、格差社会なんだろ。
上見ても、下見てもキリがない。

やっぱり貧困という言葉は使わない方がいいと思う。
貧困という言葉からは、普通の貧乏な人を想像できない。


そして、話を元に戻すと、この問題は、何が問題なのか。
子どもの貧困か。親の年収によって、子どもが教育を受けられないことが問題なのか。
それならば、
児童手当とか子育て給付金の額をガンガン増やせばいい。
そして、大学や専門学校に入るのにかかるお金は、親の所得に関係なく、借金できる仕組みを作ればいい。
返さなくていい奨学金があればもっとよい。
それがなくても、借金できる仕組みがあるだけでもいいと思う。
また、学校と呼ばれる場所は、上位成績優秀者1%の生徒は、学費無料を義務付ける。
というのも良いアイデアだと思う。
そもそも大学なんて無料でいいだろ。
とにかくそうやって、親の所得と、子どもの成長にかかるお金を分離するべきである。
金持ちからもっと税金を取っていいだろ。


そもそも日本の大学はどっちに進む気なのか知りたい。
学費が無料の大学がたくさんある欧州のようになるのか。
学費がとんでもなく高いアメリカのようになるのか。


関連:
#2092 子どもの時に聞く言葉の数とポジティブさとネガティブさ - HE PROJECT3 2009-12-12
#2044 もっと税金を払いたい - HE PROJECT3 2009-10-24


9/10のブン


いいね (203人)

※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。


少し関連:
#3233 貧困という言葉のイメージと実像@日記 - HE PROJECT3 2013-08-03
#4379 オイラーの等式@日記 - HE PROJECT3 2016-08-28
#4381 【特許】NHKの受信料の矛盾をつくテレビ@日記 - HE PROJECT3 2016-08-28
#4382 【書籍】なぜ投資のプロはサルに負けるのか@日記 - HE PROJECT3 2016-09-03
#5756 掃除機買う@日記 - HE PROJECT3 2020-10-24


QR Code
この記事のPRコード


メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る



@Amazon.co.jp

『デービッド・アトキンソン 新・観光立国論』
の記事はこちら(#4726)


旧モードで表示


432,782 UU/ 1,297,348 PV/ 394,646 AA (TTL)

196 UU/ 671 PV/ 204 AA (AVE ADAY)

/ コメントを見る


Googleによるサイト内検索


follow us in feedly

RSS


Now:20240504190115 date:2016/08/28 #4380 ips:677

このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。

© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.

ご意見・ご要望・お問い合わせ

@heproject3