ということで、雑誌を読んでいたら、
音声操作で、Google Home mini が反応して、そして、この謎のIRリモコンが反応して、
エアコンやテレビを操作してくれるというガジェットです。
つまり、
「OK Google テレビ消して」
「OK Google エアコン付けて」
で、操作できちゃうということらしいです。
いいね〜。
スマート家電コントローラ(RS-WFIREX3)のレビュー 〜Amazon EchoやGoogle Homeから赤外線家電操作〜
https://freelifetech.com/infrared-smart-remot...
テレビの操作だけなら、Chromecast を買った方がスマートかもしれないけれど、
エアコンとか他の家電を考えると、上のガジェットの方がいいかもね。
ホント、近い未来に、家電が音声操作できそうですね。
関連:
#4851 IOTグッズ@日記 - HE PROJECT3 2018-01-03
2/11のブン
---------------
追記(2018/03/25-09:56)
ボストンで起業した日本人が開発。外出先からエアコン操作を可能にした「Nature Remo」 | ライフハッカー[日本版]
https://www.lifehacker.jp/2018/03/amazon-natu...
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#4898 世界の人口は何人か@日記 - HE PROJECT3 2018-02-25
#4900 正確な温度は測れない@日記 - HE PROJECT3 2018-03-01
#3506 製品単体だけではMDR-1RBTとMDR-1RBTMK2を見分ける方法が存在しない@日記 - HE PROJECT3 2014-04-20
#792 30代息子、アダルトビデオ収集 : 家族・友人 : 人生案内 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) - HE PROJECT3 2007-12-25
#2688 トミカ@日記 - HE PROJECT3 2012-05-03
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『重力とは何か』
の記事はこちら(#4460)
560,476 UU/ 73,102 PV/ 77,671 AA (TTL)
211 UU/ 30 PV/ 32 AA (AVE ADAY)
Now:20250722211548 date:2018/02/25 #4899 ips:755
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3