今日の気になる日本語はこちら。
「みずきよければ うおすまず」
日本での意味は
「あまりに心が清らかで、行いも正しく、まじめな人は、逆に、他人から敬遠されて孤立してしまう、というたとえ。」
らしいが、
普通に、
キレイ過ぎる水の中では魚は生きられない
で十分だと思う。
実社会では、やはり何だかんだ言っても、汚いところが必要なんだよね。
そんな汚いところがない場所では、やっぱり人間社会は成り立たないよ。
本当に素晴らしい言葉だと思います。
関連:
#4778 【国語】ミネルバのフクロウ@日記 - HE PROJECT3 2017-11-04
#4633 【国語】最近知った日本語@日記 - HE PROJECT3 2017-06-18
#4562 【国語】よくも、よくぞ@日記 - HE PROJECT3 2017-03-23
#4422 【国語】最近知った言葉@日記 - HE PROJECT3 2016-10-16
#4413 ウェンツの功績@日記 - HE PROJECT3 2016-09-22
#4195 【国語】発音とカタカナ表記の功罪@日記 - HE PROJECT3 2016-02-27
#4186 【国語】東西南北@日記 - HE PROJECT3 2016-02-21
#4098 最近知った日本のこと@日記 - HE PROJECT3 2015-12-23
5/27のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#5003 あずきバー@日記 - HE PROJECT3 2018-06-20
#5005 【書籍】嫌われる勇気@日記 - HE PROJECT3 2018-06-23
#5172 【国語】美しい日本語「かすい」@日記 - HE PROJECT3 2018-11-03
#1332 岐阜市立女子短大生6人、フィレンツェの大聖堂壁に落書き : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) - HE PROJECT3 2008-06-25
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『食事10割でヤセる技術』
の記事はこちら(#5058)
560,607 UU/ 368 PV/ 2,057 AA (TTL)
211 UU/ 0 PV/ 0 AA (AVE ADAY)
Now:20250723091127 date:2018/06/20 #5004 ips:637
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3