あー、良いこと言いますね〜。
【バキ童/岡田斗司夫】この対談を見て感じた危機感【山田玲司/切り抜き】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=C7KX7QxhkNM&t...
8分40秒から
1. デリカシーの厳守
デリカシーのない人間は不幸にしかなりません
だから、人を傷つけるって思うような言葉は封印です
一生使わないようにしてください
2. 闇雲に否定しない
言い分っていうのはね理由があるんですよ
そして歴史があるんですよね
君は違うよを何回も言って、相手は心とざしますからね
やたらと否定してくる人と喋りたくないでしょ
3. ギフト、プレゼントできるかどうか
「新しいこと」「体験」「知識、知恵」「感情(ドキドキ、ワクワク、面白い、楽しい)」を与えることができるかどうか
「君はどう思う」も、対話を与えている。
4. ユーモア(やわらかさ)
逆は、トゲトゲで、トゲトゲした人に近づきたいと思わないよね
5. 君はどうしたい? どう思った?
「こう思っていたのに聞いてもらえなかった」を救う
相手にスペースを与える
6. ダメな自分を見せられるかどうか
弱点を見せること
逆は、どうなるかというと、自分はミスしない、相手のミスも許さないになるので、疲れる
ただし、重くなるヤツはダメ。笑えるヤツね。
7. 陰で人を褒める(陰口を言わない)
人を褒めましょう。別に陰でなくていい気がするが。
当たり前だけど、自分が陰で言われてて、それを聞いたら嫌じゃんって話。
8. ご機嫌でいる(不機嫌を持ち込まない)
自分の機嫌は自分で取れ
不機嫌を持ってくる人間は愛されない
9. 自分を持て/自分の世界(観)を大事にする
自分を持ってないとダメですね
好きなものは好きという感覚
嫌いなものは嫌いという感覚
自分の感覚に無理しない感覚
相手からすると、それが魅力的ということ
10. 全部の動物を面白がる
動物園に行ったら全部の動物の良さを見つけるっていう人間になるっていうかね、全部の動物がいいんです。
動物にランクをつけない。
世界にランクをつけないというか上と下で見ない。ジャッジしない。
全部面白いというマインドセット。
#山田玲司
関連:
#7387 【映画】機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(IMAX)@日記 - HE PROJECT3 2025-02-02
#7295 ハインライン「夏への扉」@日記 - HE PROJECT3 2024-12-14
#6830 デビルマン@日記 - HE PROJECT3 2023-06-17
#6824 始まりの終わり@日記 - HE PROJECT3 2023-05-27
#6817 労働所得の少なさ@日記 - HE PROJECT3 2023-05-13
#6778 氷河期世代の不遇@日記 - HE PROJECT3 2023-03-26
#6776 デート代は割り勘かどうか問題@日記 - HE PROJECT3 2023-03-25
#6696 東村アキコと語る「コロナ禍の3年」@日記 - HE PROJECT3 2023-01-02
3/26のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#7499 【書籍】英語のハノン@日記 - HE PROJECT3 2025-04-06
#636 Geekなぺーじ : 現場で遭遇するかも知れない、こんなプログラマ達 - HE PROJECT3 2007-11-14
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『デービッド・アトキンソン 新・観光立国論』
の記事はこちら(#4726)
523,360 UU/ 15,576 PV/ 3,724 AA (TTL)
206 UU/ 6 PV/ 1 AA (AVE ADAY)
Now:20250408153326 date:2025/04/05 #7498 ips:5
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3