livedoor ニュース - 新作映画レビュー/待望のクロサギ映画版は、まるで子供向けアニメの映画版
http://news.livedoor.com/article/detail/35310...
上記は、最近読んだ映画評論の文の中で、
久しぶりにかなりよいものだと思ったので載せてみた。
こういう視点での映画評論ってあまりない。
たいていは、キャラクターについてぐだぐだ書かれる。
「・・・というキャラの・・・という行動がイヤ」とか
「・・・が・・・しすぎ」とか。
また、せいぜいストーリーレベルで、
オチが残念とか、ストーリー展開がいまいちとか。
あとは、そのクールにやっている映画たちとの比較。
「・・・という映画に、一歩及ばない」とか。
きっと、映画なんて腐るほどあるから、
映画評論する場合のテンプレートがあるのだろう。
というわけで、
観客が何を思って何を期待していて、
映画は、どうそれに対して対応してしまっているかの
分析をして、あーだ、こーだ言っているのは、
いいねー。笑
まあ、わしの場合は、
自分がダメだって↑で言っていることしか
書かないけどね。汗
自分が思ったことしか書かないけどね。笑
「面白かった」「つまんなかった」だけ。笑
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#7216 iPhone発表2024@日記 - HE PROJECT3 2024-09-14
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『国境のない生き方』
の記事はこちら(#4947)
555,431 UU/ 3,142 PV/ 271,415 AA (TTL)
211 UU/ 1 PV/ 115 AA (AVE ADAY)
Now:20250702140524 date:2008/03/08 #1054 ips:691
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3