毎年、新年ラーメンツアーをやっておりますが、
今年は、みんなの体調が悪く中止に。
そこで、そのかわりということでもないですが、
友達みんなで集まって、
うちですき焼きをしました。
すき焼きってよく考えたら、
全然、食べないな〜。
赤ちゃんも来てくれて、
楽しいひとときになりました。
みんななんだか、
それなりにチームメンバーをまとめる立場になっていて、
あれやこれや話して、
結構、同じポイントで苦労しているな〜って思いました。
結局、
気の合うメンバーとやると、
特に何かしなくても、
ほとんどコミュニケーションがうまくとれてて、
うまく行く。
(それがいいかどうか別として)
一方で、合わない人だと、
すげーコミュニケーションが多く必要で、
資料とかMTGをたくさん開いてどうにかするんだけど、
それ以外の方法でなんかいい方法ないのかな〜って話したけど、
今のところ、ないな〜って感じで、
同感した。
ここでいう気が合う、合わないは、
その人を好き、嫌い、とかいうことではなく、
思考プロセスというか、今までの仕事のやり方、
重要だと思うポイントの感覚が近いかどうかということ。
まあ、たいてい話していけば、どうにかなるけどね。
結局、コミュニケーションの量の問題か。
お互い人間だね。
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#1517 タッチスクリーンが触れる手袋「DOTS」 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア - HE PROJECT3 2008-10-25
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『電通 洗脳広告代理店』
の記事はこちら(#5286)
555,748 UU/ 7,146 PV/ 7,061 AA (TTL)
211 UU/ 3 PV/ 2 AA (AVE ADAY)
Now:20250703123641 date:2011/01/10 #2233 ips:654
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3