#2259 日本人が米国人に勝てないとは思わないが@日記 (2011/02/02)

日本人が米国人に勝てない理由
・論理的な思考ができない(感情剥き出し)
・ノブレスオブリージュという概念がない
・お互い様という寛容の精神が無い
・失敗するとなかなか這い上がれない
・過去の出来事にいつまでも囚われていて進歩性が無い
・レッテル貼りが得意で偏見の塊
・傲慢で粗野
・反省ができない
・常にレールから外れる(外される)ことを恐れる
・枝葉ばかり見て本質を見ようとしない
・責任転嫁が得意で責任感が無い
・遊びが幼稚(例:カラオケ)
・理解してもらおうというプロセスを軽視する
・国に一体感が無い(例:東京と大阪)
・芸術を金儲けとしか考えられない
・卑屈な人間が多く個人の魅力に乏しい

どこかのコピペ。なんかネタ帳を見てたら、出てきた。
かつて書いた気でいたけど、書いてなかったのね。

まあ、たしかに上に書かれているような点は、あるけど、
全部が全部そうじゃないし、
米国の思想がすべて素晴らしいかっていったらそうでもないしね。

2/2 のブン

---------------
追記(2011/02/03-00:10)

うまいこと言うね〜 (^_^)
たしかに。

つまり、
こんなこと書いちゃうのが、
日本人ってことか


いいね (188人)

※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。


少し関連:
#109 アップル、再生「iPhone」を販売--価格は100ドル引き:モバイルチャンネル - CNET Japan - HE PROJECT3 2007-08-22


QR Code
この記事のPRコード


メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る



@Amazon.co.jp

『貨幣論』
の記事はこちら(#4775)


旧モードで表示


555,431 UU/ 3,097 PV/ 271,343 AA (TTL)

211 UU/ 1 PV/ 115 AA (AVE ADAY)

/ コメントを見る


Googleによるサイト内検索


follow us in feedly

RSS


Now:20250702140202 date:2011/02/02 #2259 ips:627

このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。

© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.

ご意見・ご要望・お問い合わせ

@heproject3