#4498 【書籍】医学部の大罪@日記 (2017/01/09)


医学部の大罪 (ディスカヴァー携書) | 和田 秀樹 |本 | 通販 | Amazon
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4799313983/he...


日本の医学部って何だかな〜って思ってしまいますね。
でも、いろいろ知ることが出来て、良かったです。

薬について:
有名な話ですし、ドラマでもよく見ますが、
製薬会社と医学部教授との癒着ですね。製薬会社としては、大金を払ってでも、薬を世に出したいですからね。
そして、医学部は、薬をバンバン使う、バンバン出す。
高齢者を薬漬けにする。
高齢者は医療負担が1割だから、あまり痛くない。
結局、医療費の増加。払うのは国民の税金。
国民も税金として払っているので、何だかよくわからない。
また、
最先端の薬を使わない医療、切らない医療、予防医療は、それに反するので日本では後進。

・平均寿命が長い都道府県の老人医療費は、そうでない都道府県に比べて2/3くらいである。

・民間病院は、市場原理が働くため、否応なく良い病院へとなっていくが、大学病院はそれが働かない。

・都会の大学病院は、大学病院が近くに複数あるため、地方に比べると市場原理が働くためまだまし。

・なぜかアメリカで副作用が問題で売れなくなった薬が日本では使われ続けたりしている

・日本の医学部生は入学時はアメリカに比べて10倍優秀だが、卒業する時はアメリカの医学部生の1/5のレベルになっている。
如何に日本の医学部の教育レベルが低いか。
にも関わらず日本の医療レベルがそんなに低くないのは、最初が難関だから。

・80代後半の人で病理解剖で体中どこにも癌がなかったという人はまれ。
がんの考え方。若い人のがんはさておき。
歳を取ってからのガンは、誰にでもある。
ガンで死ぬか、寿命で死ぬか。
成長速度が遅いガンもある。

・新しい治療法が出たらそれをばれないように内緒にして、自分たちの身を守ることを優先するのが日本の医学・・・日本糖尿病学会、熱傷学会、動脈硬化学会。


1/6のブン

---------------
追記(2018/09/02-00:24)

嘘かホントか知らないが

2002年にアメリカのランド経済学誌が発表したデータによれば、
1984年から1995年までに全米3645の病院を対象に行った調査で、
病院が非営利団体から株式会社に変わると、
平均死亡率が3年で50%増加する傾向があった。
逆に、病院が株式会社から非営利団体になると、
死亡率が低下する傾向があることが判明した。


いいね (197人)

※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。


少し関連:
#4499 【書籍】やりたいことをやれ@日記 - HE PROJECT3 2017-01-15
#4497 THEO(テオ)のような金融商品に騙されるな@日記 - HE PROJECT3 2017-01-08
#4523 【書籍】イノベーションの最終解@日記 - HE PROJECT3 2017-02-11
#5100 年を取ってからの学習について@日記 - HE PROJECT3 2018-09-02
#5349 新しいアイスコーヒー@日記 - HE PROJECT3 2019-04-26
#5421 【書籍】「あれこれ考えて動けない」をやめる9つの習慣@日記 - HE PROJECT3 2019-07-13
#4106 日本人の年収と割合@日記 - HE PROJECT3 2015-12-27
#2195 営業力強化というリストラ - HE PROJECT3 2010-05-13


QR Code
この記事のPRコード


メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る



@Amazon.co.jp

『4344020103』
の記事はこちら(#)


旧モードで表示


432,395 UU/ 1,296,521 PV/ 393,800 AA (TTL)

196 UU/ 671 PV/ 203 AA (AVE ADAY)

/ コメントを見る


Googleによるサイト内検索


follow us in feedly

RSS


Now:20240503034532 date:2017/01/09 #4498 ips:663

このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。

© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.

ご意見・ご要望・お問い合わせ

@heproject3