美味しいとは何か。
まあ、別に世界中を旅して、
世界中の美味しいものを食べたことがあるわけじゃないけど、
世界中にそんなに美味しいものがあるわけじゃないことを知っている。
本場イタリアでイタリアンを食べても、結局、
日本のイタリアンの方が美味しいなんてことはよく聞く話で、
じゃあ、美味しいって何って話になる。
単に、食べ慣れている味か?
本場イタリアで食べるイタリアンが本物のイタリアンであり、そして美味しいはずなんだけど、
そう思わない人は結構多い。
これって何なんだろう。
結局日本人の舌にあった日本人好みの味付けに変更しないとダメってことで、
それを、美味しい美味しいって日本人は言っているんだから、
イタリア人してみれば、何それって感じ。
それって、
いつもコンビニ弁当やカップ麺をコンビニで買って美味しい美味しい食べてる人が、
定食屋で定食を食べたり、ラーメン屋でラーメン食べるより、
コンビニの方が美味しいって言っているのと同じじゃんと。
つまりさ、
食べ慣れてる味の延長線上を美味しいって言っているだけなんだよ結局。
誰もが。
7/14 のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#6913 macOS Venturaにしてみる@日記 - HE PROJECT3 2023-09-23
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『ものの見方が変わる 座右の寓話』
の記事はこちら(#5326)
584,664 UU/ 101,440 PV/ 8,450 AA (TTL)
214 UU/ 41 PV/ 3 AA (AVE ADAY)
Now:20251014160907 date:2012/10/13 #2796 ips:708
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3