を誰か作ってよ。
なんかさーたとえば小さい電気製品買うとするじゃない。
スイッチングハブとか、
無線LANとか、
外付けハードディスクとか、
外付けスピーカーとか、
電話機(据え置きタイプ)とか、
デジタルフォトフレームとか、
なんでもいいんだけど。
お、オシャレだ〜なんて思って商品を買うじゃない。
そして、箱開けて、付属品のACアダプターを見たらさ、
本体の方とさ、ほとんど同じ大きさくらいでかいACアダプターの場合とかあるじゃない。
これ、詐欺でしょ。詐欺!
こんなでかいACアダプターが付いてくるって知ってたら、
買わないよって話だね。
あとコードもやたら太いヤツとか。
なんかもうあり得ないよね。ひと昔前のVAIOとかって、
そうだったんだけど、
あり得ないって言ったら、改善されたね。
今のVAIOの電源はホントすばらしい。
ということで、
WEBで商品紹介をするメーカーは、
その商品を使う上で、絶対に使用する付属品については、
寸法を載せること。画像を載せること。
という法律誰か作ってよ。
関連:
#2933 どうやっても不味い(まずい)ようにしか撮影できない料理@日記 - HE PROJECT3 2012-12-30
#2921 西友の製造所所在地が群馬な北海道牛乳って何それ@日記 - HE PROJECT3 2012-12-24
#2339 くるくる詐欺@日記 - HE PROJECT3 2011-05-01
12/8 のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#125 世帯の所得格差、過去最大に…厚労省調査の05年ジニ係数 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) - HE PROJECT3 2007-08-25
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福』
の記事はこちら(#4872)
560,819 UU/ 6,735 PV/ 10,015 AA (TTL)
211 UU/ 2 PV/ 4 AA (AVE ADAY)
Now:20250724095724 date:2012/12/31 #2944 ips:608
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3