Apple Watch は、腕時計型デバイスだし、
Nike の Nike+ FuelBand は、リストバンド型デバイスだろう。
言われるまで、何とも思わなかった。
つまり、どっちでもいいじゃんって思っていたけれど、
腕時計型デバイスか、リストバンド型デバイスかは、きわめて重要な違いがある。
それは何か。
それは、腕時計と共存できるかどうか。
超高い高級時計と、FuelBand をしている人は、たまに見かける。
当たり前だけど、腕時計とリストバンド型デバイスは共存できる。
両方付けることができる。
そして、それは変ではない。
しかし、腕時計型デバイスは、今持っている腕時計と共存できないのである。
腕時計を2つ付けてるなんて、普通のビジネスマンにはできない。
だからといって、Apple Watch を優先させるだけのメリットもない。
iPhoneでいいじゃん論である。
Apple Watch なかなか難しいな。
Apple は、リストバンド型デバイスを出さないのかな。
6/12のブン
---------------
追記(2016/08/11-20:07)
宙に浮く充電器「Lift」。Apple Watchが浮きながら充電されます|ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2016/08/4apple_watch_1....
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#4290 きな粉バター?きなこジャム?@日記 - HE PROJECT3 2016-05-28
#4288 メガネ壊れた@日記 - HE PROJECT3 2016-05-28
#4287 甘さについて@日記 - HE PROJECT3 2016-05-28
#4488 Apple Watch@日記 - HE PROJECT3 2016-12-26
#5077 軽井沢@日記 - HE PROJECT3 2018-08-25
メガネ 壊れた - Yahoo! JAPAN
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『世界はシステムで動く』
の記事はこちら(#5182)
567,627 UU/ 80,417 PV/ 41,342 AA (TTL)
212 UU/ 33 PV/ 17 AA (AVE ADAY)
Now:20250817163454 date:2016/05/28 #4289 ips:734
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3