販売員というのは、お客さんにお店の商品をピーアールして、お客さんが購入するように誘導するようにするのが仕事であるが、お客としては無駄遣いを助長されているに他ならない。
ということで、新サービスを考えた。
お客さんがお店の商品を買おうとしたら、近寄ってきて、これはこうこうこういう理由で買ってはいけないとか、あなたはこれを本当に買う必要があるんですか?、とか、もっと買うべき物を買いなさいとか、なんとか言ってきて、お客さんの買う気を失わせるというか、本当に買うべきかをお客さんに考えさせるお店。
お客さんの衝動買いをブロックしてくれることがサービスのお店。
これをまじめに考えると、まず、このお店自体では利益を出せない(と思われる)ので、
1)パートナーシップとなるような相手の会社から利益を得る。
という路線であるが、頑張って
2)実はこのお店にある商品は、めちゃくちゃ安くて、ブロックされればされるほど、欲しくなるみたいな仕組みで、結局、薄利多売で利益を得る。
というのもある。
2)の路線はつまらなそうなので、1)を考える。
1)の場合、じゃあ、どんな会社がこのお店にお金を出すのかを考える。
というか、そもそもこんなお店にがお客さんが来るのか?ってところが謎。
このサービスを平たくいうと、一種のコンサル?コンシェルジュ?である。ある商品に対して、良いこと言ったり(利害関係抜きで)、悪いこと言ったり、もっと安く買える方法を提案したり、まあ、そういうことである。
これならば、利用したいお客さんもいるに違いない。
これならば、このサービスそのものにお金を支払うお客さんがいるに違いない。
でも、それだと、やっぱりつまらないので、
「お客さんの衝動買いをブロックしてくれることがサービス」だけで、
ビジネスモデルを構築する。
---------------
追記(2008/10/19-19:33)
「お客は入場料の持ち出ししちゃったし、激安なので買いたい。お店は売りたくない...。 」
↑
これいいですね。
お客が買いたくて、お店が売りたくないって、面白すぎる。普通逆ですからね。その真逆が起きてるんだもん。
笑
さいコ〜〜〜!
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#4445 リアル店舗の未来@日記 - HE PROJECT3 2016-11-13
#3766 どん兵衛がオレの知らないどん兵衛になっているではないか@日記 - HE PROJECT3 2015-01-02
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『電通 洗脳広告代理店』
の記事はこちら(#5286)
490,420 UU/ 1,749 PV/ 124,264 AA (TTL)
204 UU/ 0 PV/ 58 AA (AVE ADAY)
Now:20241124162333 date:2008/10/19 #1510 ips:607
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3