#2552 場所が分かる@日記 (2011/11/20)

東京に長く住んでいるせいか、
ドラマを見ていて、
後ろの風景とかで、結構撮影場所が分かったりする。
これは吉祥寺だとか、
これは渋谷だとか。
もちろん分からない場所もあるが。

で、思ったんだけど、
そんなのは個人の経験なんかではなく、
Google先生とかに喰わせれば、
すぐに東京のここですみたいな風に場所が分かっちゃう便利さがあっていいはず。

今だって、グーグル画像検索で、
ローカルの画像を喰わせれば似たような絵を引っ張ってこれるんだからね。

つまり世界の全部の風景はデジタル化されてて、
どんな場所でもだいたいすぐに見つけることができる時代が
もう当たり前になる。

11/18 のブン


いいね (227人)

※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。


少し関連:
#3303 東京でも星座が見えるロマンチックが止まらない@日記 - HE PROJECT3 2013-09-29


QR Code
この記事のPRコード


メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る



@Amazon.co.jp

『良い戦略、悪い戦略』
の記事はこちら(#4546)


旧モードで表示


595,004 UU/ 134,796 PV/ 50,158 AA (TTL)

217 UU/ 54 PV/ 20 AA (AVE ADAY)

/ コメントを見る


Googleによるサイト内検索


follow us in feedly

RSS


Now:20251025082609 date:2011/11/20 #2552 ips:687

このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。

© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.

ご意見・ご要望・お問い合わせ

@heproject3