#2684 ハイテクの靴@日記 (2012/04/15)

靴はもっとハイテクになっていいと思う。
特に日本では、必ず玄関で脱ぐから、
充電するタイミングがあるし、朝には充電完了済。

そして、その靴を履いて外出。
例えば、体重が毎日記録されるのもいいね。
もちろん万歩計としても機能して欲しいね。
GPSもあってどこにいるか、どこを歩いたか分かりたい。
例えば、スイカが入ってたりして、改札通過とか、
入金とかもマットの上に乗るだけで、できたらいいね。
自動販売機での購入とかも。

もしみんなの靴にGPSがついていて、それを集約すれば、
自動車がそれを感知できれば、交通事故も減るかもしれない。
渋滞を回避できるかもしれない。

でも、まあ、靴なんて毎日変えて履く人もいるわけで、
いまのところ充電においてのみいいかなーって思えただけかも。

あとは、バック・トゥ・ザ・フューチャーのような自動紐締めと、
ローラースケートのような機能で、歩かなくても進める機能が
あった方がいいよな〜。

3/26 のブン


いいね (233人)

※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。


少し関連:
#3656 【特許】体重計シューズ@日記 - HE PROJECT3 2014-10-04
#2959 お菓子、垣穂(かきほ)、うまいな〜@日記 - HE PROJECT3 2013-01-02


QR Code
この記事のPRコード


メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る



@Amazon.co.jp

『ティール組織』
の記事はこちら(#5242)


旧モードで表示


444,635 UU/ 1,458,189 PV/ 36,501 AA (TTL)

198 UU/ 737 PV/ 18 AA (AVE ADAY)

/ コメントを見る


Googleによるサイト内検索


follow us in feedly

RSS


Now:20240618003038 date:2012/04/15 #2684 ips:701

このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。

© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.

ご意見・ご要望・お問い合わせ

@heproject3