#3296 人の体を調べることができるのが医者だけの時代が終わる@日記 (2013/09/14)

Amazon.co.jp: バイオパンク―DIY科学者たちのDNAハック!: マーカス・ウォールセン, 矢野 真千子: 本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140...


↑上の本は、ホント面白いらしいですね。まだ読んでませんが。備忘録的に書いておこう。

「21世紀のイノベーションは、生物学とテクノロジーが交わる場所から生まれるだろう。ぼくが息子の年頃にデジタル時代が始まったのと同じように、新しい時代がまさに始まろうとしているんだ」(『Steve Jobs』より)


たしかに、単なるITは結構発達した感もある。まだまだ便利になるだろうが、すぐに誰かにコミュニケーションが取れて、十分調べることができて、買い物ができて、お金が移動できて、データが保管できて、いつでもどこでも使えるものになった。この先、さらに便利になるだろうけど、画期的なものじゃないよね。


したらさ、次は、やっぱり生命系だよね。健康の記録なのか、義手や義眼なのか、脳波コントロールなのか、
どこから触手がのびるか分からないけれど、この分野の発達は、たしかに21世紀は飛躍する気がするね。


引用だけど:
この本のテーマは「DIY生物学」、つまり、人の体を調べることができるのが医者だけではなくなり、アマチュアのバイオハッカーに取って代わられる世界を描いています。そしてインターネット上で生命が情報化され、オープンソースの時代に突入していく生命科学のこれからが綴られます。


何だか、面白そうだよね。


Vinod Khosla:「今後10年、データサイエンスの進化は全生命科学分野が成し遂げてきた以上の成果をもたらす」 | TechCrunch Japan
http://jp.techcrunch.com/2013/09/12/20130911v...



↑投資家もいるしさ。


日本は何かそのへん、20年、30年のレベルで、遅延しそうだけど、大丈夫かな〜。



関連:
#3211 病気を治しているのは医者ではなく薬@日記 - HE PROJECT3 2013-07-07

11/22のブン


いいね (213人)

※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。


少し関連:
#3297 日米仏の思考表現スタイル@日記 - HE PROJECT3 2013-09-14
#3295 ソニー製品のデザインが昭和(古い)じゃね?@日記 - HE PROJECT3 2013-09-14
#1394 クリエイティブなプログラマーから学ぶ14個の事柄 - GIGAZINE - HE PROJECT3 2008-08-04


QR Code
この記事のPRコード


メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る



@Amazon.co.jp

『世界の経済学者はいま何を考えているのか』
の記事はこちら(#4542)


旧モードで表示


490,469 UU/ 11,141 PV/ 6,639 AA (TTL)

204 UU/ 5 PV/ 3 AA (AVE ADAY)

/ コメントを見る


Googleによるサイト内検索


follow us in feedly

RSS


Now:20241124174104 date:2013/09/14 #3296 ips:707

このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。

© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.

ご意見・ご要望・お問い合わせ

@heproject3