当たり前かもしれないことを言っていますが・・・。汗
言葉狩りってあるでしょ。
言葉がどんどんなくなるとさ、
やっぱりそれに付随している文化も一緒になくなっていくんだよね。
自然に使われなくなった言葉はさ、やっぱり自然になくなっていった文化なんだよね。
と同時に、
言葉を作るってことは、新しい文化を作ることなんだよね。
だからさ、新しい言葉をどんどん作る人っているでしょ、
雑誌とか、テレビタレントとか、流行語大賞とか、
やっぱりそれって文化だよね。
昔からあるものを新しい名前で呼ぶのも、
やっぱりそれはそれで違う文化になっているんだよね。
だから、文化を作りたければ、まずは新しい言葉を作ることをおすすめする。
簡単だから。
(^_^)
2/3のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#3425 20代がするかどうか@日記 - HE PROJECT3 2014-02-08
#7558 #100日チャレンジ 毎日連続100本アプリを作ったら人生が変わった@日記 - HE PROJECT3 2025-05-11
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『異文化理解力』
の記事はこちら(#5007)
560,703 UU/ 5,323 PV/ 8,106 AA (TTL)
211 UU/ 2 PV/ 3 AA (AVE ADAY)
Now:20250723232316 date:2014/02/08 #3424 ips:614
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3