学術的にどうとか、分類的にどうとか、
という意味ではなく、日本人の感覚的に、いちごは果物のイメージだが、
それは日本の苺はそうだが、
アメリカで売っている strawberry は、でかくて、中に穴がある感じだそうです。
だから、
食べると、何だか果物というより野菜の感じがするらしいです。
すみません、自分はアメリカ産のイチゴを買って食べたわけじゃないので、
何も実際のところは知りませんが。汗
日本のイチゴと、世界のイチゴは、同じかと思っていたけど、全然違うのね。
よし、世界に出荷だ。
(^_^)
1/22のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#4148 今は違うカメラごっこ@日記 - HE PROJECT3 2016-01-16
#4146 自宅で吉牛の味だ〜@日記 - HE PROJECT3 2016-01-16
#4738 ふわふわゆきいちご@日記 - HE PROJECT3 2017-10-02
#6161 韓てら@日記 - HE PROJECT3 2021-08-01
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『食事10割で代謝を上げる』
の記事はこちら(#5052)
555,358 UU/ 1,089 PV/ 267,544 AA (TTL)
211 UU/ 0 PV/ 113 AA (AVE ADAY)
Now:20250702103757 date:2016/01/16 #4147 ips:767
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3