京都 牛カツ専門店「勝牛」
http://kyoto-katsugyu.com/
渋谷道玄坂のところにあるお店。看板もでかくて、最近出来たのかな。
前から行ってみたいと思っていた。
別にここの店でなくても良いんだけれども、
牛カツってヤツを食べてみたいと思っていた。
ということで、
今日ランチで行ってみたのだが・・・。
なんかねー、これは何だろうね〜。
食感はゴムですかね。
肉の味は、しなかったような。
なんだこれは。
最近、美味しんぼ見てるからだろうか。
なんか、もう全然カツじゃないぞ〜。
すげー、残念なんだけれど。
牛カツってこういう食べ物なの?
これだったら、普通にマークシティーの中の和幸の方が圧倒的にうまいよ〜。
なんか、タレが、しょう油、塩、ソース、カレー、タマゴといろいろあって、それはそれでいいんだけれど、
肝心の肉が、カツが全然うまくないよ〜。
なんか、すげーショック。
これはダメでしょ。
吉牛でも美味しい美味しいって思っているこの私が、これダメじゃねって思うくらいだからね。
相当ヒドイと思うんだけれども、どうなんでしょう。
世の人々は、これを美味しい美味しいって言って食べてるんですかね。
なぞです。
牛かつ もと村 渋谷店 - 渋谷/洋食 [食べログ]
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13153...
今度、もと村に行ってみよう。
これでも、自分の口と合わなかったら、牛カツという料理をあきらめよう。
4/15のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#4598 チェルシーカフェ@日記 - HE PROJECT3 2017-05-02
#4596 【特許】この本のここだよ@日記 - HE PROJECT3 2017-05-01
#1309 asahi.com(朝日新聞社):「新東京」超え日本一 さっぽろテレビ塔に建て替え構想 - 社会 - HE PROJECT3 2008-06-14
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『僕らが毎日やっている最強の読み方』
の記事はこちら(#5298)
560,639 UU/ 2,162 PV/ 4,092 AA (TTL)
211 UU/ 0 PV/ 1 AA (AVE ADAY)
Now:20250723131609 date:2017/05/01 #4597 ips:679
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3