僕らが毎日やっている最強の読み方;新聞・雑誌・ネット・書籍から「知識と教養」を身につける70の極意 | 池上 彰, 佐藤 優 |本 | 通販 | Amazon
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4492045910/he...
を今読んでる最中ですが、その中での話ですが。
やっぱり、Wikipedia には、嘘も結構書かれている。
あと参照元が Wikipedia では、物書きにとっては話にならない。
だからと言ってリアルな本の百科事典を引くのかっていうと、それも大変。
なので、有料のオンラインの百科事典がオススメだと。
そうすると一度は人の目を通して出版されているので、嘘はほぼない。
嘘だとしても、hogehoge出版の辞典・事典には、こう書かれていたということは言える。
また訂正も依頼できる。
ということで、ジャパンナレッジをオススメしていた。
ジャパンナレッジ Personal
https://japanknowledge.com/personal/
月額もそんなに高くない。
物書きや学者であれば、Wikipedia を利用し続けるよりも良いんじゃないだろうか。
両方使いでも問題ないと思うし。
3/8のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#5289 【特許】本棚と同じサイズくらいの画面サイズの液晶ディスプレイの本棚@日記 - HE PROJECT3 2019-02-23
#5287 【特許】首ふりふりカメラ時代@日記 - HE PROJECT3 2019-02-23
#570 名 前 が 判 ら な い 物 カオスちゃんねる - HE PROJECT3 2007-10-31
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『世界の経済学者はいま何を考えているのか』
の記事はこちら(#4542)
490,465 UU/ 9,307 PV/ 4,786 AA (TTL)
204 UU/ 4 PV/ 2 AA (AVE ADAY)
Now:20241124172650 date:2019/02/23 #5288 ips:580
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3