iPad2を買わないと、非国民みたいな風潮がある?
自分は買うと思うけど・・・。汗
で、なんか、
あーダ、こーだ、理由を付けて、
iPad2の必要性の無さだったり、
iPad2は何々ができないから買っても意味がないとか、
だから、僕は、私は、買いませんみたいな。
そんなネットの記事が多いだけ?
だんかだな〜って感じです。
何も言わず、買わなくて良い気がします。
そもそも買ってないモノなんて、無数にあるのに、
なんでiPad2だけ理由付けて、買わないな宣言なんてしてしまっているのか。
人には買わない権利がある。
金銭的な理由ではなく、本当に自分には不要ってことで、
携帯電話を持ってない人とか知ってるし、自由じゃん。
(若者に?)買え買えって、マスコミは騒ぐけど、
ほら、マスコミのスポンサーは、携帯とか、自動車会社とかだから、
騒ぐにきまってるじゃん。
買わない宣言って、それと同じくらいな気がする。
まあ、どうでもいいけど。
4/14 のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#1863 サッカー少年@日記 - HE PROJECT3 2009-06-22
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『「イヤな気持ち」を消す技術』
の記事はこちら(#4920)
555,711 UU/ 5,684 PV/ 5,565 AA (TTL)
211 UU/ 2 PV/ 2 AA (AVE ADAY)
Now:20250703063312 date:2011/04/30 #2334 ips:626
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3