パソコンにつなげるモニターのことを何ていう名前だろうか。
PCモニターが正しい名前かな。
液晶ディスプレイかな。
自分は、結構PCモニターのことを「テレビ」って言う。昔から。
「テレビに、パソコンつなげて〜」って平気で言う。
なんか変な気もするが、
10年前よりは、違和感がない気もする。
今のテレビって、ほとんどパソコンつなげられるからかな。
それとも、テレビって言葉もへんで、
(テレビ)放送や(テレビ)チューナーではなくて、純粋に画面の出力装置を示す場合は、
テレビモニターが正しいのかな〜。
8/9 のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#2271 ストレスフリー@日記 - HE PROJECT3 2011-02-16
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『オトナ女子のための食べ方図鑑 - 食事10割で体脂肪を燃やす』
の記事はこちら(#5058)
584,659 UU/ 101,423 PV/ 6,939 AA (TTL)
214 UU/ 41 PV/ 2 AA (AVE ADAY)
Now:20251014152252 date:2011/08/19 #2451 ips:584
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3