コクリコ坂から 公式サイト
http://kokurikozaka.jp/
を見てきました。
いいね〜。感動した。オススメです。
話の内容は、まあ、そんなに目新しいものではないが、
ジブリの安定感と、普通にいい話ってところと、
なんというか、
久しぶりに映画見て、いい気分になりました。
話は、海がきこえるに近いかな。
なんかさー、
まあ、ジブリ作品ほとんどそうだけど、
女の子が、ちょっと、できすぎちゃんなんだよな〜。
別にいいんだけどね。
それから、
時代を、昭和じゃなくて、平成でこういう話って作れないのかな〜。
なんか、いい話って、
というか、胸きゅんというか、初々しい恋心の物語って、
携帯電話がない時代だったり、昔だったり、不便な時代なものばっかりでさ・・・。
だから、便利なことを知っている人が見ていると、もどかしく思って、
そういう物語を楽しく思えちゃう側面があるのかもしれないね。逆にね。
それとか昔の話にすることで、おじさん、おばさんのノスタルジーに触れることができるのかもしれない。
現代を舞台にして、
携帯電話もあって、交通機関も発達して、インターネットもバリバリ使って、便利な世界で、
初々しい恋心の物語って作れないのかな〜。
いったい誰が見て、感動するのか、誰のための映画か、そのへんは謎だけど。
今は作れないけど、30年経てば、今も昔になるから、そのときには作れるのかね。
Amazon.co.jp: コクリコ坂から (角川文庫 み 37-101): 高橋 千鶴: 本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4043...
ちなみに、原作の漫画を買ったけど、映画と全然違いますね。
あと、吾朗ちゃんだから、どうのこうのというのは、何も感じませんでした。笑
関連:
#2407 海がきこえる@日記 - HE PROJECT3 2011-07-17
8/8 のブン
---------------
追記(2011/08/19-19:23)
コクリコ坂から の漫画を読み終わったけど、
これは、これでいいね。笑
「海ちゃんをもっと明るく」ってNHKの番組でやっていたけど、
意味が分かったよ。
きっと映画の海ちゃんは、
吾朗ちゃん以外がやれば、もっともっと明るくできたのだろう。
用語:
カルチエ・ラタン Quartier latin 、フランスの地名、フランス語で「ラテン語のエリア」という意味。
カルチェラタン [パリ] All About
http://allabout.co.jp/gm/gc/42661/
コクリコ Coquelicot、ひなげし(虞美人草)、花の名前。フランスの国旗の色はそれぞれ青=矢車草(矢車菊)、白=マーガレット、赤=ヒナゲシの花で表現される。
メル、←メール←フランス語の海(La Mer)←海
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#4457 【漫画】ニセコイ@日記 - HE PROJECT3 2016-11-23
#1280 今日のトリビア@日記 - HE PROJECT3 2008-06-04
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』
の記事はこちら(#5176)
490,043 UU/ 114,358 PV/ 117,397 AA (TTL)
203 UU/ 53 PV/ 54 AA (AVE ADAY)
Now:20241124142833 date:2011/08/18 #2450 ips:668
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3