電車に乗る前に、今いる駅(もしくは乗るであろう駅)の名前を入力し、
行き先の駅名を入力すれば、
何時の電車に乗れば、一番早くて、安くて、何時に行き先の駅に着くかを教えてくれるソフトはたくさんある。
だけど、
いつもの電車で、いつものように電車に乗ってから、
つまり、
電車に乗った後で、
行き先に何時に着くかを知りたいとき、皆さんはどんな方法で時間を把握しているのだろうか。
いいアプリがあるなら教えて欲しい。
電車版、時間ナビというところか。
位置情報をアプリに渡せば、何時の電車に乗っているかくらいすぐに一意に特定できるだろう。
つまり、ユーザーは、位置情報の公開と、行き先の駅を入力すれば、
何時何分に着くと、答えることができるはず。
誰か作って。笑
8/12 のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#4606 【特許】次来る電車のどこがこんでいるか、どこが空いているかわかる仕組み@日記 - HE PROJECT3 2017-05-13
#561 SCE、PSPのワンセグ機能などをアップデート - HE PROJECT3 2007-10-31
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『オトナ女子のための食べ方図鑑 - 食事10割で体脂肪を燃やす』
の記事はこちら(#5058)
567,777 UU/ 86,567 PV/ 50,763 AA (TTL)
212 UU/ 36 PV/ 21 AA (AVE ADAY)
Now:20250818020425 date:2014/08/18 #3620 ips:674
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3