忘れる力、スルー力、世間では鈍感力というのかな。
ニーチェは「偽りの鈍さ」と表現したのかな。
これらの言葉にどういう違いがあるのか、ないのか知らないけれど、
大人には、分かっていても無視する能力が必要である。
そもそも何で必要なんだろうな〜。
まあ、時間が無駄ってことなのかな〜。
なんか、分からないけど、最近、若い会社の仲間と鈍感力の話が出て、
そこで言った話だけど、
結局、どんどん歳をとると、いろんな人といろんなところからうじゃうじゃ出てきて、
好き放題、結果としてみんな自分の都合の良いことばかり言うわけだ、
そんな人たちの言っていることに、
いちいちすべて誠実に対応することなんて不可能なわけだ。
そうでなくても、言われたことに対して、いちいち腹を立てていたら、
精神がもたない。
世の中には、いろんな人がいて、いろんなことを言う人がいるから、
要するに、まあ、適当に取捨選択しようってことで、
捨てるものは絶対あるわけで、まあ、それらは、すべて忘れちまえってことだね。
ただ、チクって思ったり、腹が立つってことは、何らかの化学反応を自分に与えたってことだから、そこには、やっぱり、自分に重要な何かがあるわけで、それは大切にした方がいいと思う。
だって、本当にどうでも良いことだったら、何とも思わないで、流すことができているはずだから。それができず、ちょっと心に刺さったってことは、そこには何かがあるんだよね。まあ、よく分からない時は、時間もないので、とりあえず、全部忘れちゃう方に流していいと思う。
(^_^)
10/11 のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#3539 あなたは水をどうしてますか?@日記 - HE PROJECT3 2014-05-18
偽り 鈍 - Yahoo! JAPAN
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『人工知能はどのようにして「名人」を超えたのか』
の記事はこちら(#4995)
490,446 UU/ 2,734 PV/ 125,252 AA (TTL)
204 UU/ 1 PV/ 58 AA (AVE ADAY)
Now:20241124163052 date:2014/10/26 #3680 ips:662
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3