何かとポストに広告が入っていたりするが、最近は、だいぶ減った気もする。
また新聞を定期購読していない人も多いから、どうやって広告をポスティングするか難しいと思う。
アマゾンで購入するとたいてい広告が入っている。
まあ、Amazonのように配達が半分仕事のような会社は、ポスティングに十分影響力を出せるので、ビジネスになるよね。
あとブックオフとかも最近は広告が入っている。
家に届くモノには、隙間に広告が入れられてしまう時代か。
ということはさ、ヤマト運輸自体がさ、ポスティングやればいいじゃん。と思う。
宅配出す側はさ、その分だけ安くしてもらえるの。その代わり広告はいる的な。
もしくは、宅配出す側は、あと少しお金を払うと、広告が入らなくなるとか。
3/21のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#4666 J-WAVEで流れた曲をYouTubeで確認する@日記 - HE PROJECT3 2017-07-16
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『僕らが毎日やっている最強の読み方』
の記事はこちら(#5298)
555,363 UU/ 1,756 PV/ 268,337 AA (TTL)
211 UU/ 0 PV/ 113 AA (AVE ADAY)
Now:20250702111108 date:2015/03/22 #3840 ips:684
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3