#4558 【特許】ゲーム機の中でゲームが作れて売ることができる仕組み@日記 (2017/03/19)

iOSはさ、Xcodeをインストールして、macで作らないといけない。
ゲームを作って売るのに、専用のPCを用意して作るってのもありだけれど、
LINEのスタンプじゃないけれど、もっと簡単にユーザーが売買できる仕組みがあっていいと思うんだよね。
だからさ、
ゲーム機の中にゲームを作ることができるゲームがあって、
さらにそのゲームを売ることができて、そのゲームを買うことが出来れば良くない?
マージンは50%くらいゲーム機メーカーが取っちゃっていいと思うんだよね。

iOSのアプリ開発とLINEのスタンプの間くらいのいいところ取りで。
YouTubeは、広告モデルだから、無料アプリは、広告モデルでもいいかな。

でも、それって膨大なユーザー数とゲーム数と、誰が何作って、
何を持っているかを全部記録することをコミットメントすることだけど。汗

3/7のブン


いいね (211人)

※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。


少し関連:
#4559 【ゲーム】カメレオンラン@日記 - HE PROJECT3 2017-03-20
#4561 【特許】ゲーム機の中で働く@日記 - HE PROJECT3 2017-03-22
#4557 【国語】十勝牛乳@日記 - HE PROJECT3 2017-03-19
#4651 【特許】海女ロボット@日記 - HE PROJECT3 2017-07-02
#4197 kindle本を間違って買ってしまう。でも神対応だった件@日記 - HE PROJECT3 2016-02-27


QR Code
この記事のPRコード


メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る



@Amazon.co.jp

『行動経済学』
の記事はこちら(#4747)


旧モードで表示


569,770 UU/ 122,094 PV/ 95,837 AA (TTL)

212 UU/ 50 PV/ 39 AA (AVE ADAY)

/ コメントを見る


Googleによるサイト内検索


follow us in feedly

RSS


Now:20250823190141 date:2017/03/19 #4558 ips:633

このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。

© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.

ご意見・ご要望・お問い合わせ

@heproject3