#6785 中学入学式@日記 (2023/04/08)


修造さんネタですが、中学校入学式ありました。

最近は、制服じゃないのね。ブレザーなのね。
時代も変わりましたね。

半分くらいが小学校から同じ友だちで、半分くらいが小学校が違う知らない友だちらしいです。
まあ、良い割合だと思います。

中学3年間なんてあっという間ですからね。
楽しんで、充実した生活を送ってほしいですね。

そんなこんないろいろありますが、どうでもいいです。

何よりも おめでとう が言いたい。
(^_^)


関連:
#6774 小学校卒業式@日記 - HE PROJECT3 2023-03-24
#6471 えがちゃんのスピーチ@日記 - HE PROJECT3 2022-07-03
#4573 小学校の入学式@日記 - HE PROJECT3 2017-04-06
#4217 なぜ日本は9月入学にならないのか@日記 - HE PROJECT3 2016-03-12
#3503 修造さん入園@日記 - HE PROJECT3 2014-04-20
#3278 2歳にしてニートか@日記 - HE PROJECT3 2013-09-04


4/13のブン


いいね (34人)

※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。


少し関連:
#6786 どうする家康 浜松 大河ドラマ館@日記 - HE PROJECT3 2023-04-08
#6784 豚肉のブランド「林SPF」@日記 - HE PROJECT3 2023-04-08
#484 デパートやスーパーがあなたに仕掛けている15の罠 | i d e a * i d e a - HE PROJECT3 2007-10-16


QR Code
この記事のPRコード


メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る



@Amazon.co.jp

『子どもが聴いてくれて話してくれる会話のコツ』
の記事はこちら(#5389)


旧モードで表示


595,119 UU/ 136,281 PV/ 52,738 AA (TTL)

217 UU/ 55 PV/ 21 AA (AVE ADAY)

/ コメントを見る


Googleによるサイト内検索


follow us in feedly

RSS


Now:20251025221504 date:2023/04/08 #6785 ips:174

このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。

© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.

ご意見・ご要望・お問い合わせ

@heproject3