いつだったかコンビニで何かを買った時、
おつりが50円のはずなのだが、100円玉を渡された時があった。
そこで、
むかし見たNHKの白熱教室を思い出した。
サンデル先生を。
たしか、同じ行動でも理由によって意味が変わる的な話。
でも、結果として同じ行動なんだから同じような気がするんだけどね。
たしか盲目の店員の店で、物を買う時に、
「100円です」って、その盲目の店員に言われ、
100円玉を渡すか、10円玉を渡すかって話。
目が見えなくても正直に100円玉を渡すのは良いことだが、
ここで10円玉を渡すと後で分かった時に自分の評判が悪くなるからという理由で
100円玉を渡すことは悪いことだ的な話だったと思う。
ということを思い出したかどうか分からないが、
反射的に、
「お釣り間違えてるよ。100円じゃなくて、50円だよ」って言ってしまった。
そしたらさ、どうやらその店員は、新人っぽくてさ、
となりに店長みたいな人がいてさ、
店長も聞いてて、店長にミスがばれちゃったみたいで、
なんか気まずい雰囲気になったしさ、
自分も100円が50円になっちゃったしさ、
誰も得しない正直ってヤツなんだけど。
良いことをしたはず!
11/08 のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#5017 エッシャー展@日記 - HE PROJECT3 2018-06-24
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『「週刊文春」編集長の仕事術』
の記事はこちら(#4912)
490,470 UU/ 12,257 PV/ 7,757 AA (TTL)
204 UU/ 5 PV/ 3 AA (AVE ADAY)
Now:20241124174949 date:2014/11/24 #3708 ips:673
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3