#7444 軽井沢プリンスホテルスキー場@日記 (2025/03/09)


公式サイト | 軽井沢プリンスホテルスキー場
https://www.princehotels.co.jp/ski/karuizawa/...



とても暑い日に行きました。
ほんと、半袖で滑ることができる感じというくらい暑かった。

じぶん、4月とか5月とかに北海道で春スキーに行ったことがありますけれど、
おそらく、
人生で経験した中で、一番暑いと思ったスキー経験となりました。


雪質は、悪くないです。
もっと、アイスバーンなゲレンデを想像していましたが、アイスバーンはあるっちゃありますが、
そんなになかったですね。
まあ、暑かったこともあり、雪は、サラサラとべちゃべちゃの間で言えば、ザラザラ、グザグザ系ですかね。
ちょっと重い感じ系の雪ですかね。まあ、仕方ないよね。

思うに、普通の整備されていないスキー場だったら、もっと雪質が悪いと思いますが、
ここはリゾートなせいか、結構雪質は、メンテナンス、整備、しているんじゃないかと、勝手に想像してます。



あと、山が小さいせいか、
北海道のスキー場だと、コースの端っこは、基本的に林になっていて、コースアウトしたからといって、
崖になっていて、下に落ちるということはないですが、
軽井沢のこのスキー場は、結構、コースアウトしたら、崖から落ちるって感じの場所が多かった気がします。
なので、コースの端を滑るのは勇気が入りますね。

そんなこともあり、コースも大きな幅があるわけでもないので、
また、人も結構いたので、せまくはないが、空いてもいない感じでしたね。


リフト代やレンタルは、それなりに充実してますし、着替える場所もキレイだし、
とても良かったです。
ただ、帽子、ゴーグル、手袋は、レンタルがないので、それは持っていく必要がありますね。

あと、スキーは面倒ですけど、毎回レンタルだと結構お金がかかるので、
ウェアとかスキーブーツくらいは、買ってもいいかもしれませんね。

※ 子供の場合は、毎年どんどん成長するので、2年で買い替えくらいになるので、どうなんだろうね・・・

でも、そうはいっても、全部借りて、1万円くらいだからな〜。安いと言えば安いよね〜。
スキーウェアも5万くらいするし、スキー履(スキーブーツ)って5万円くらいするし・・・。

あと、ここは、リフト券が高いね。 ひとり1万円くらいか。
普通は、一日券って、5000円くらいのイメージだが。


まあ、そんなこんなで、山頂で、ビーフカレー食べたりして、
楽しく滑ってきました。
(^_^)



関連:
#7443 軽井沢プリンスホテル ウエスト@日記 - HE PROJECT3 2025-03-09
#7416 スキーグッズ2025@日記 - HE PROJECT3 2025-02-10
#6732 札幌国際スキー場@日記 - HE PROJECT3 2023-02-12
#5617 札幌藻岩山スキー場@日記 - HE PROJECT3 2020-02-24
#5616 ダイナスティスキー場@日記 - HE PROJECT3 2020-02-24
#5266 カムイみさかスキー場@日記 - HE PROJECT3 2019-02-03


1/31のブン


いいね (8人)

※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。


少し関連:
#7445 軽井沢・プリンスショッピングプラザ@日記 - HE PROJECT3 2025-03-09
#7381 第47代トランプ大統領就任@日記 - HE PROJECT3 2025-01-25


QR Code
この記事のPRコード


メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る



@Amazon.co.jp

『「日本」を捨てよ』
の記事はこちら(#5123)


旧モードで表示


555,344 UU/ 273,182 PV/ 266,237 AA (TTL)

211 UU/ 115 PV/ 112 AA (AVE ADAY)

/ コメントを見る


Googleによるサイト内検索


follow us in feedly

RSS


Now:20250702094243 date:2025/03/09 #7444 ips:35

このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。

© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.

ご意見・ご要望・お問い合わせ

@heproject3