自分が考えている考えとは、いったい何なのか。
簡単な例だと、
例えば、今、怒った、泣いた、美味しかったなどは、
今思ったんだから、きっとその感情は存在したって思えるけど。
昨日、発生した「怒り」とかの場合、
もはや存在していたかどうかも危うい。
まず、本人が怒ったかどうかの感情なんて、他人には分からない。
なぜなら怒った演技をしただけかもしれないのだから。
そして、本人自身でさえも、
後から思いおこす場合、つまり、過去の意識については、
現在の意識が、過去の意識について、あれこれ語っているだけであって、
明日の意識は、同じ過去の意識について、全然違う語り方をする可能性もあるのである。
そうすると過去の意識って何?そんなの本当にあったの?って話になってくる。
だから、
この世の中には、意識なんてないんじゃないの?
って思ったんだけど、
よくよく考えたら、逆で、
この世には、意識しかないんじゃないの
かなって思った。
つまり、意識から存在が消えると(意識しなくなると)、それってもう世界に存在しないことと一緒なんだよ。
5/3のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#4366 眼圧が高い@日記 - HE PROJECT3 2016-08-13
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『残酷すぎる成功法則』
の記事はこちら(#5159)
560,319 UU/ 71,789 PV/ 75,308 AA (TTL)
211 UU/ 30 PV/ 31 AA (AVE ADAY)
Now:20250722043506 date:2013/03/08 #3091 ips:648
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3