自分は、もしタブレットで出るのなら、
Windowsのタブレットが出たらそれが最強だと思っていた。
そしてそれが一番売れるだろうと思っていた。
まあ、今でもそう思っているが。
だって、軽くて薄くて、電池で長持ちして、
かつWindowsの今までのアプリが動くなら、そんな最強のタブレットはないだろ
と思うからである。
が、しかし、
Windowsタブレットにかっこいいシャーシがあまりない点と、
Window 8 や Window 8.1 で昔のアプリの切り捨てを若干始めた点と、
Androidのタブレットが安く、Windowsタブレットが意外と高い点と、
この3つの点で、
Windows タブレットが意外と、Androidタブレットに押されている。
というかさー、値段やデザインはともかく、
Windows 7 で動くアプリは全部動いてくれよ〜といいたい。
でなきゃ、Windowsの意味がないでしょー。
関連:
#3418 Windowsタブレットはいいかもしれない@日記 - HE PROJECT3 2014-02-01
#2820 今年の秋はガジェット豊作@日記 - HE PROJECT3 2012-10-27
#2477 Windows 8@日記 - HE PROJECT3 2011-09-23
#2253 すべてがAndroidに?@日記 - HE PROJECT3 2011-01-27
#2236 タブレットPC@日記 - HE PROJECT3 2011-01-12
#2035 タブレット戦争? - HE PROJECT3 2009-10-14
3/25のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#3478 ペンにおけるキャップ撲滅運動をしよう笑@日記 - HE PROJECT3 2014-03-23
#4196 等々力渓谷@日記 - HE PROJECT3 2016-02-27
#433 (ゲーム)ミニFlash【短期記憶力チェッカー】 - HE PROJECT3 2007-10-10
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『トンデモ偉人伝(作家編)』
の記事はこちら(#5076)
578,991 UU/ 36,567 PV/ 36,099 AA (TTL)
214 UU/ 15 PV/ 14 AA (AVE ADAY)
Now:20250919122612 date:2014/03/23 #3477 ips:762
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3