物理的な本の良いところは、背表紙がガーッと並んでいる本棚を見回すことで、本を俯瞰出来るところである。
タイトルも何もかも忘れたアノ本に関して、文字で検索出来ない場合、
デジタルだと、表紙のサムネイルをひたすらスクロールし続けないといけない。
物理的な本だと、えーっとこのへんこのへんって調べればなんとかなる。
物理的な本屋がうれしいのもその点。
さがしものの本のまわりに、あらこんな本もあるのと、気づけることである。
アマゾンも謎のおすすめをしてくれるが、本屋のオススメの量は半端ない。
ということでだよ。本を置くスペースはないけれど、薄いガラスぐらいはおける場所があるのなら、
本棚や家のドア、冷蔵庫などと同じくらいのサイズの液晶ディスプレイを用意して、そこに本棚の映像を映す。
そしてその本棚には、いろんな本の背表紙が表示されている。
(最近の自動販売機のような感じか)
そして、本を選ぶと、その本が、自分の持っているiPadなどに渡ってきて、立ち読みができる。
お店を出ると、もうその本は読めなくなる。
同時に一冊しか立ち読みできない。
これは、お店に設置する場合だけど、自分の家に設置する場合もあると思うので、
仕様はそれぞれ違っていいと思う。用途が違うわけだから。
ということで、こんな未来の本棚があっても良いかなと。
本が全部 10インチ程度の iPad の中、kindle の中でしか見えないというのは、
ちょっと寂しいな〜。
関連:
#4543 「ん」で始まる言葉@日記 - HE PROJECT3 2017-03-10
#4081 マンケーブ@日記 - HE PROJECT3 2015-12-05
#3637 【特許】世界最小野菜工場@日記 - HE PROJECT3 2014-09-14
#3460 情報壁@日記 - HE PROJECT3 2014-03-09
#2763 棚@日記 - HE PROJECT3 2012-08-16
#1975 フォリエフォン@日記 - HE PROJECT3 2009-09-13
#1570 本@日記 - HE PROJECT3 2008-11-30
#369 本棚にホームシアタースクリーンをスッキリ収納! : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン) - HE PROJECT3 2007-09-28
3/9のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#5288 Wikipediaの問題点、有料オンライン百科事典@日記 - HE PROJECT3 2019-02-23
#5290 買ってしまったホットアイマスク@日記 - HE PROJECT3 2019-02-23
#5894 リンウッド弁護士@日記 - HE PROJECT3 2021-01-17
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『ネクスト・マーケット』
の記事はこちら(#5198)
490,372 UU/ 1,114 PV/ 123,624 AA (TTL)
203 UU/ 0 PV/ 57 AA (AVE ADAY)
Now:20241124161755 date:2019/02/23 #5289 ips:474
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3