なんかテレビで言っていた話です。
面白かったので、ご紹介します。
よく絶対音感って聞きますが、
要するに、どんな音も、ドレミファソラシドとそれらのシャープの12音階のどれかに聞こえるってヤツです。
でも、それって、おかしいよねって話し。
だって、
例えば、
Aは、440.00Hz で、
A#は、466.16Hz なわけだけど、
この世には、440.00Hz と 466.16Hz の間だの周波数の音も存在するわけで、
450.00Hz とかは、絶対音感保持者には、どっちかに必ず分類されて、A か A# に聞こえてしまう訳ですよ。
まあ、テレビで言っていたことは、
非12平均律である世界の民族音楽の音階では、
12平均律の世界の絶対音感は役に立たない。むしろ弊害かも〜って。
まあ、そもそも最初の定義(音律の定義(ドをどの周波数にして、レをどの周波数にするか、・・・))が違うんじゃ、どうしようもないよね。
音楽ってものを、12平均律を捨てて、音律の定義から自由に構成して、そこから音楽を作るっていう人にとっては、
というか、そんな人がいるんですね。
関連:
#1157 絶対音感と相対音感@日記 - HE PROJECT3 2008-04-02
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#4984 絶対音感について@日記 - HE PROJECT3 2018-05-18
#5306 内発性@日記 - HE PROJECT3 2019-03-09
#4683 日照時間、降水量について@日記 - HE PROJECT3 2017-07-29
絶対音感 矯正 - Yahoo! JAPAN
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『未来に先回りする思考法』
の記事はこちら(#5223)
490,462 UU/ 6,937 PV/ 2,394 AA (TTL)
204 UU/ 3 PV/ 1 AA (AVE ADAY)
Now:20241124170422 date:2009/05/24 #1810 ips:716
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3