まずPERというは、株価収益率とかいって、
Price earnings ratio の略ですね。
簡単にいうと、今の株価が、その企業の収益力に対して何倍かってことですね。
1株あたりの利益(利益ね。これ重要)が50円で、株価が500円だったら、
PER = 500/50 = 10 ですね。
っていう数字が、株をやってると出てきますが、
不動産も同じように売買する人がいるので、
いくらで買って、毎年いくらで貸せるかで、似たような意味の数値を出せます。
これが、まあ、いわゆる不動産PERですね。
PERは、もちろん小さい値の方がいいです。10よりも3の方がお得です。
意味的には、10年で元が取れる。3年で元が取れるみたいな意味ですから。
で、
その家に一生住まないなら、PERが低い物件の方がお得でしょう。
売るにしても、PERが低いエリアということで、買い手がつくだろうし、
貸すにしても、PERが低いから、お得でしょう。
ですが、
知りませんでしたが、
私の住んでいるところ(最寄りの駅)は、
不動産PERが高いです!!
不動産PERが高いです!!orz
しかも、この沿線の中で、1位、2位を争うくらい、不動産PERが高いじゃありませんか。涙
※ 数年前の話しで、今は違うかもしれませんが・・・。
※ 基本的に交通の便のよい駅は、PERが低くなる傾向があります。
それは、不動産価格は、なめらかに変化していきますが、
駅の存在で矩形的に、賃貸の値段が変わるからです。
つまり、ここは、
簡単にいうと、不動産価格は、周辺も含めて高い割には、
ちょっと誰かに貸すには、
貸すメリットが全然ない駅ということです。
はい、その通り。
そういう意味だと、両サイドの駅は、
他の沿線とクロスしているとか、大学があるとかで、
借りる人のメリットがあるわけですね。
いいなー。
ですが、
そもそも論として、
一度買ったら、
永遠に住みますみたいな家ばかりっていうのも
根本原因かもしれませんね。
つまり、誰も貸さないから。誰もPER気にしてない。
そして、
そういうの分かっているので、
住民の流出入が少ないので、
それを見越して、
それがいいなーっていう人が、
また永遠に住みますみたいな家を建てる。
そのスパイラルかもね。
さて、次の家はどうしましょうか・・・。
4/22 のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#7069 【書籍】苫米地博士の「知の教室」@日記 - HE PROJECT3 2024-02-11
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『子どもが育つ魔法の言葉』
の記事はこちら(#4748)
490,393 UU/ 1,366 PV/ 123,877 AA (TTL)
203 UU/ 0 PV/ 57 AA (AVE ADAY)
Now:20241124162016 date:2012/05/12 #2711 ips:725
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3