昔から言われていることらしい。
読書とは何かってことを考えるのは難しいが食事なら分かる。
食事というのは、
健康を維持する上で、栄養を摂取するという意味での食事がある。
つまりエネルギー的な栄養的な側面だ。
もう一方で、楽しむ方の側面がある。
美味しいってこと、良い香りってこと、見てて美しいってこと、楽しいってこと。
これは栄養とはもう全然関係ない。美味しければ、栄養はなくてもいい。
もちろん、
ふたつを統合して、美味しくて、栄養があることが最高だけれども。
そして、読書にも、この2つの側面があると。
読んでいて、面白いって側面と、
読んでいて、何かの知識の習得、もしくは精神的な成長を促す側面。
どっちの側面も重要だし、どっちの内容も含む本もやっぱり存在するだろう。
なんか「読書と食事」が似ているっていう感覚がなかったら、
新鮮な発想だと持った。
へーへーへー。
たしかに、似てるかも。
(^_^)
4/3のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#4586 言葉が汚いユーチューバー@日記 - HE PROJECT3 2017-04-23
#4589 【書籍】知的生産の技術@日記 - HE PROJECT3 2017-04-25
#4584 毛筆で書かれていない履歴書はダメ@日記 - HE PROJECT3 2017-04-23
#4725 【書籍】マイナス金利@日記 - HE PROJECT3 2017-09-30
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『この国の冷たさの正体』
の記事はこちら(#5140)
490,462 UU/ 6,878 PV/ 2,335 AA (TTL)
204 UU/ 3 PV/ 1 AA (AVE ADAY)
Now:20241124170359 date:2017/04/23 #4585 ips:619
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3